2015年2月16日月曜日

AT小型限定普通二輪免許…取った

「原付2種」というワードを耳にした俺は、気が付くと…教習所に通っていた!
※2017/8小型AT→普通MTコースのある教習所を"探して"限定解除しました…最初から普通二輪取ればよかった…

原付2種の特徴の一部
・ファミリーバイク特約でOK…1台毎に自分で任意保険払わなくて済む
・高速道路と自動車専用道路以外走行できて、60km/hまで出していい…車の流れに乗れる
・二輪の免許が必要

早くて安い…なかなか便利そうじゃないか。
バイト代が浮いていたのもあって、自分用の原付購入と二輪免許取得をすることにした。
しかし、原付を買うと予算がギリギリなのでAT小型限定で妥協することに。スーパーカブならAT免許でいいし…(2015/1/下旬)
数万程度の金に困ってないなら迷わず普通二輪取るのが楽しそう、たとえその後乗るのが原2でもね。

・教習所(2015/2)
試験場で技能試験・教習所、の二択。遠出した挙句に何度も不合格になる未来は見たくないので教習所に決めた。
教習所・地域によって値段はずいぶん異なるだろうが、俺が行ったところは普通車免許有りで7万弱。
第1段階は最短3時間(乗る・シミュレータ・みきわめ)だが、見事1時間追加で乗った。4千円弱。もう金はない。人気のない道に行って50ccスクーターで走る練習する。
第2段階は法規走行で最短5コマ(シミュレータ・乗る・乗る・シミュレータ+ビデオの2時間・みきわめ)、今度はストレートで終わった。
最後に場内で卒業検定。授業で練習したのと同じコースを走る。一発合格。二輪の教習は結構楽しかった。
1.踏切・クランク・S字、急制動、坂道、一本橋
2.坂道、急制動、踏切・クランク・S字、一本橋
教習で指摘されたのは、足が左右白線踏まない、前輪が停止線踏まない、加速・減速時の姿勢、右左寄るならはっきりと…あたり。特に姿勢は無意識に前傾になってることが未だに直らない

・免許センター(2015/2/16)
普通車の免許を持ってる場合「併記」になるが、何の事はないフツーの試験と同じで平日のみ受け付けだ。午前中で用事を済ませて13:00~13:20の間に滑りこむ。
手数料3800円なのだが…「免許の期限が1年延びるので、協会費400円お願いします」
ジャスト3800円を用意せず財布で乗り込んだ俺は…断りきれずはじめての協会費を払ってしまった…
飲酒運転で人○しになってしまうビデオを観て、免許を受け取る。ブルー免許なので次回更新は3年後、実質2年半か。ゴールドへの道は遠い。次回は素敵な服で撮りに行きたい。14:15頃解散。

・その他
帰りにローソンで原付の自賠責5年分に加入、晴れてビンクナンバー海苔になった。H27.2現在17330円。
免許取得が約75000、自賠責で約17000、中古の原付が165000、これでバイト3ヶ月分。更に原付メンテ費用もかかって…元のように貧乏生活に戻るのであった。折角4弦ベース買ったけどあまり使わないし手放すか…

0 件のコメント:

コメントを投稿